ログイン
新規登録

御創建1250年の特別な御朱印!

春日大社に行ってきました。
奈良公園内にあるんですが、近鉄奈良駅からレンタサイクルで行ったら、これが正直、失敗でしたぁ~!
全体的に坂道で、レンタサイクルは普通のママチャリなので、すごくキツイです。歩いた方が良かった( ;∀;)
電動自転車もレンタルしているようなので、それなららくちんかな?

春日大社、お詣りに行った11月3日は明治祭というお祭りをやっていました。
見られるのは一部のようですが、雅楽団の演奏を目の前で見られてよかったです。

御朱印は、ご壮健1250年の特別版♪スタンプに1250年て書いてあります。

入口まで鹿がいっぱい。奈良公園全体に、鹿はめちゃめちゃいます。鹿せんべいあげると、ずーっとついてくる(笑)

参拝日: 03/11/2018


3
  2018/11/11 21:07
  5.43K
by   maira



コメント

ログイン
 新しい神社/お寺
 新着記事
清瀧神社公式サイトURL
by くろふね
春の境内
by KimuraK
5月5日大安“戌の日”限定御朱印3種のご案内
by KimuraK
当神社は大伴氏の祖先神・道臣命をお祀りしております
by KimuraK
狛犬御朱印
by KimuraK
3月15日から桜ちるまで
by KimuraK
【境内社】幣舞福徳稲荷神社御朱印頒布開始
by KimuraK
蛇窪神社から
by KimuraK
by KimuraK
徳島眉山天神社から
by KimuraK
 人気記事
初、仏教寺院の御朱印
by maira
御創建1250年の特別な御朱印!
by maira
安江八幡宮
by maira
伏見稲荷大社の御朱印
by KimuraK
素晴らしい
by KimuraK
学問の神様に会いに
by KimuraK
鶏のいる静かな神宮
by maira
夫婦岩を見に行って
by maira
荘厳な神宮
by maira
最初に伊勢神宮から御朱印を集め始めて
by KimuraK
 都道府県
 人気の神社/お寺
Copyright© 2025 - all rights reserved. By ITHikari